■入校
バージョン
サブバージョンが異なったPageMakerで作業した場合、文字ズレが発生する事があります。CARROTでは最新バージョンで作業しますので、制作はかならずパッチ等を適応した最新バージョンで行って下さい。
添付ファイル
画像ファイルは、内部に抱えている場合でも、全て添付してください。ドキュメント上で「別名で保存」コマンドを実行する際に"すべてのリンクファイル"にチェックを入れる事で画像を1箇所に集める事ができます。
また必要に応じて「Tracking Values」「Kern Tables」フォルダ「合成フォント」を入校時に添付して下さい。
■文字
文字飾り(ボールド、イタリック)
欧文フォントではボールド、イタリックの指定は文字飾りから指定せず、必ずフォント自体をボールドフォント等に選択して下さい。
和文フォントではイタリック以外の指定は文字飾りから使用せず、必ずフォント自体を任意の形状の物を選択して下さい。
文字飾り(袋文字やシャドウ等)
袋文字やシャドウ等の文字飾りは出力が非常に不安定ですので、使用しないで下さい。
■色
カラーモデル
色指定は特色出力時以外はすべてプロセスカラーモデルを指定を行って下さい。スポットカラーモデルで指定している場合意図しない出力結果になる事があります。
白色の指定
白色部分にPageMakerの「紙色」の設定を利用すると出力が非常に不安定です(白になったり透明になったりします)。白色部分には別途グレーの0%等の色を作成して、指定を行って下さい。
■画像
配置方法
PageMakerに画像を配置する時はドキュメントに埋め込む形式はできる限り使用しないで下さい(画像を修正しても、結果に反映されない等のトラブルを避ける事ができます)。
マスク
PageMaker上でマスクを利用すると意図しない結果になる事がありますので、注意して下さい。